あなたの定義でOK。「文章」にまつわるお悩み相談お受けします!
✔藤本さんに相談したいなーって思うんだけど、
何を相談したらいいか分からないけど、何か困ってる
✔文章って、どこまでを聞けばいいのか分からない
✔こんなん相談していいのかな
✔私の文章にアドバイス欲しい・・・
↑ 立て続けにこんなこと言われました
文章の定義は人それぞれ。
あなたが「これは文章の悩みだ」と思うことなら
それはあなた自身の考える「文章」のこと。
私と定義が違って当たり前。
私自身のリサーチも含めて(笑)
ぜひみなさんの文章にまつわるお悩みをお聞かせ下さい!
引き出し全開で相談に乗ります!
例1)「キャッチコピー考えて」「肩書」「タイトル」はNGだよ
これはよく言われること。
「パッと思い浮かんだことでいいんで」
「いいキャッチコピーってありますか?」
「私のサービス、一言でいうとどんな感じですか?」
言葉って形がありません。
そしてふっと湧いてはふっと消える。
それを大事に仕事にしているので、
お仕事モードじゃないときに
パッと思い浮かんだ言葉はたいしたことないです(笑
今お使いのタイトルとかをどう変えたらいいとかのアドバイスは出来ます。
例2)今ある文章、どうしたらいい?
こういうのは得意です。
もっとこうしたらいい、こんなんどう?というアドバイスは出来ます
例3)今こういうこと考えてて・・・なんかもOK
こういう発信から始めたらどう?って提案します。
頭の中にあるメニューをどう構成するかとか?
今使ってるメニュー表とかご案内とかをリニューアルとか?
▷これまでの実績やお見せ出来るお仕事はこちらからご覧いただけます
ぶっちゃけ、藤本さんになんか相談したい、でも〇
なかなかこういうサービスはないと思うので
この機会にお話ししませんか?(私は家の事情で引きこもりw)
ひっそりオープンしてるので、
ひっそりお申込みお待ちしております!
文章のこと何でも相談
この後、実際文章にまつわるお仕事のご依頼をいただきましたら、こちらの相談料は半額とさせていただきます。
■60分:10,000円
■ご相談の後、正式にお申込みとなりましたら、
60分:通常10,000円→半額5,000円