2020年読書感想文の課題図書が発表されました
毎年5月1日に発表される課題図書
2020年5月1日、 公益社団法人全国学校図書館協議会 より2020年度の読書感想文コンクールの課題図書が発表されました!
▼ 公益社団法人全国学校図書館協議会 ホームページ
(本の写真付きで見られます)
3月初旬、小学校の休校が決まって我が家が一番最初にしたことは、「本選び」でした。
きっと時間を持て余すであろうと、今年の読書感想文用にいくつか選び、まだ開いていた図書館で予約。
本人たちが借りたい本も一緒に。
すぐに図書館も休館になってしまったのでセーフでした。
本選びに迷ったら課題図書がオススメ
休校中は学校の授業で教科書を読まないので読書量が減りがちになります。
課題図書は、子どもの学びに直結する厳選した本が選ばれていますので選んで間違いないものでもあります。
今年の者ではなくても昨年度、その前の年の本でもいいと思います!
ぜひ参考にしてくださいね!
ぜひ今のうちに読書感想文の準備を
3月中に姉妹3冊ずつ読み終えて、1冊に絞り、読書感想文ワークシートを使ってメモして、簡単に流れだけ作って、夏休みには下書きと清書だけ。
(ホントは下書きまでやってもらいたかったんですが、本人たち曰く「夏休みがなくなるかもしれないから今はやらない!」というので)
ワークシートはこちらのものです!
取り組み方も詳しく書いてあります。
↓↓↓
おまけ。読書感想文ともう一つ取り組んでいることは・・・
ちなみに、夏休み用の自由研究も題目を決め、とりかかっています。
緊急事態ということで、宿題の量も甘めですし、何より学校もない、習い事もない、外出もできないということであれば時間は有り余っています。
こちらも、夏休みの宿題に自由研究が出ればあとはまとめて提出用に仕上げるだけ。
中身はもう出来ていっていますので、母は夏休みの恐怖から少し気が楽です。
時間があることで、楽しみながら、本人たちの選択を優先してあげられるのでよかったです。
宿題になるかどうかは別として、子どもたちの学習に繋がるわけですから、今のうちに夏休みの2大ラスボスを王手直前まで追い詰めておくのもおすすめです。
やらせるのではなく、合意の上で
この2大ラスボスを、こんな時期外れに取り組むにあたって大事なのは
・親からは「子どもに今やる理由と目的を話す」
・本人が「やる気」になること
です。
もちろん気は進まないと思いますが、(どちらも)
ゲームしたりYoutubeばかりしてるのであれば、
その1時間を、毎日ちょっとだけ頑張ってみようと励ましてあげて下さいね。
今だと、期限に追われず、親子共に焦らずに出来ますよー
おまけのおまけ
第二回”こどもの本総選挙”の結果発表がありました!
https://www.poplar.co.jp/company/kodomonohon/award/index.html
大枠は予想通り。
人気シリーズは軒並みランクインしていますね。
More from my site
ふじもと あきこ
最新記事 by ふじもと あきこ (全て見る)
- 【最新】お仕事実績(2023.8) - 2023/08/17
- テーブルコーディネーター岩井道さまインタビュー│ASHIYA RESUMEインタビュー - 2023/01/13
- Youtube登録者数4万人超!九星氣学カウンセラー様プロフィール作成 - 2021/08/27