迷ったら検索!は封印して。

Pocket

 

このブログを読んでで下さっている方は
女性の方が9割ほどでしょうか。

女性の生き方・働き方は永遠のテーマですよね。

仕事、家庭、子供ののこと、自分のこと

 

一つ片付いたらまた一つ

一つ整ったらまた乱れて
ようやく決めたことがあっけなく覆ったり

やっとできたことがあっという間におじゃんになったり

 

それでも毎日はやってくる。

かつて私たちは何かに迷ったらどうしていたでしょう。

誰かに相談?
本を読む?

今は「検索」が主流になってきていますよね。

 

一番手っ取り早い方法として検索があります。
情報量も半端ないし
いろんな方向から見た情報が見つかります。

 

でもね。
大事なのは、

その情報をただ丸飲みしていないか

ということ。

 

自分の状況、

自分の家族、

自分の気持ち、

自分の価値観

 

自分に当てはめて、

自分で考えてそれを選び取ったか
『私は自分で考えて決めた』

と思っていることの大半は
丸飲みにした情報や
周りからの意見を
ほんの一部が共感したり納得したからといって

自分の頭で考えたことにしてしまっていることが多い。

 

いい情報を見つけたら
いい意見をいただいたら
いいアドバイスをもらったら

まずは自分の頭で考える。

勝手にアドバイス・勝手に診断を嫌がる人もいますが、それを選ぶか選ばないかは自分次第。

いい情報はもらっとくに限る(笑)と思っています。

 

 

分かってはいても

毎日を過ごすのに一生懸命すぎて

「考える」ことに時間を作れないという人も多いです。

そういうときは、大きく見える問題を小さく小さく分けてみて色んなバージョンを考えてみるといい。

 

 

●離乳食を食べてくれない
→「離乳食 食べてくれない 」と検索するのではなくw

 

〇離乳食を食べてくれない
→わが子の様子を見てみませんか?
食べないと何か困るかな?
だって、元気だし。
無理やり食べさせると親子でしんどい

ならせめて回数減らす?
保育園入園に備えて、とりあえずアレルギー対策だけしておいたらどうだろう?

育児本、周りのお友達に流されてないかな?
第二子のママは離乳食作ってないって言うやん!?笑

 

●春から仕事復帰、気が重いなあ
→「育児復帰 不安」で検索するのではなくw

〇何で気が重いのかを考えてみよう
→仕事復帰は楽しみなのか?どっち?実は子供ともっといたいんじゃないかな?
→不安なのは、家族のこと?自分のこと?
→家族のことって、何が不安なのかな?

 

などなど。

不安や問題の原因が見つかって初めてその解決方法を検索するといいと思います。

 

自分の気持ちが分かっていないから
何に困っているのか分からない

自分の気持ちがちゃんと分かっていないことにすら気づいていないことが意外と多く

 

「自分の頭で考えられない」状態に陥っていて
またそれにも気づいていなくて

 

どんどん「検索」の罠にハマっていく。
それでしんどいからその情報を丸飲みしちゃう。

 

解決方法は「検索」でOK。
でも自分の気持ちや問題自体をまずはきちんと知ることが大事です。

 

もっともらしい情報や意見はあくまで参考程度に。

まずは自分の気持ちやわが子の様子、家族それぞれをきちんと見つめて分析してみて。

 

 

【迷ったら検索!】<【自分はどうしたい?】

これが出来るようになると
ネガティブな感情や言葉より
ポジティブな感情や言葉が生まれてくるはず。

 

検索ってマイナスワードで検索するでしょ?

『努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る。』

井上靖の言葉です。

 

自分の頭で考えることを怠けるな。

大切なことを怠けるな。

 

大事なことなら、考えよう。
自分の頭で。
自分に当てはめて。

自分ごとにしませんか?

 

大切なことを他人事にしていませんか?
他人のせいにしていませんか?

なるようになる!とかって、問題先延ばしにしていませんか?

流れに任せるのもあり、かと思いますが

時と場合によりますよね。

いつまで待てますか?
待ってたら良い方向に向くかもしれないけど
悪いほうに向くかもしれません。

 

私はそんなのは嫌です。

 

正しさより「幸せ」になれる方法を自分で選び取りたい。

 

 

 

今の自分は好きですか?

今の自分は、過去の自分が選び取ったものです。

今の自分が選ぶ言葉や情報が未来の自分を作ります。

自分の幸せは自分にしか感じ取れないもの。
だから自分で選ばないと。

 

2019年は世の中が激動の一年になるようです。
(この辺の話は私の得意分野ではないので割愛しますが)

 

 

丁寧に暮らす

 

って、

 

家事とか片付けとか料理とかだけの話じゃない。

 

 

今の自分の状況に向き合って考える時間を持つこと。

 

 

そういうことだと思うんだ。

Follow me!

The following two tabs change content below.

ふじもと  あきこ

フリーライター。ヨガ講師として教室を運営する傍ら、ライター・ISD個性心理学講師としても活動。 ヨガ教室の集客を目的に開始したブログが評判となり、その発信力を活かして、ライターとしての活動を開始。 1500人以上の女性と関わってきた経験を活かし、飾らず、共感を呼ぶ文章表現を得意とする。 神戸在住、年子姉妹の母。