ライティングで大切な、たった1つのこと
テクニックうんぬん書かれた本はあふれていますし、
ライティングのテクニックを教える講座なんかは
それこそ星の数ほどあるかと思います。
テクニックはしょせんオプションの一つなんだと思っています。
伝えたいことを、彩るために、
ちょっと足したり引いたり
こねくり回してみたりするもの。
どんなテクニックを使っても。
伝わらないことの方が断然多いのがほんとのところで。
本気で相手のこと思って伝えているか。
この言葉で、相手を幸せに出来るのか。
「誰に」「何を」伝えるか。
その相手を大切に想っていたら、どんな拙い言葉でも
響くものだと思います。
あなたの、その言葉で、あなたの大切な人を、幸せに出来ているかな。
More from my site
The following two tabs change content below.
ふじもと あきこ
フリーライター。ヨガ講師として教室を運営する傍ら、ライター・ISD個性心理学講師としても活動。 ヨガ教室の集客を目的に開始したブログが評判となり、その発信力を活かして、ライターとしての活動を開始。 1500人以上の女性と関わってきた経験を活かし、飾らず、共感を呼ぶ文章表現を得意とする。 神戸在住、年子姉妹の母。
最新記事 by ふじもと あきこ (全て見る)
- 2020年読書感想文の課題図書が発表されました - 2020/05/05
- 【品格を持って自粛する】 - 2020/04/18
- SEO対策の答え合わせをしてきました - 2019/11/18