学校や幼稚園の役員は面倒、避けたい、出来れば関わりたくない・・・そんなのナンセンス。

Pocket

子どもが生まれるときに、一番最初に頭に浮かんだことは・・・

「ママ友付き合いとか、役員とか、絶対めんどくさそう~!!!」

という、とってもネガティブな感情。

母になって、8年、
子供たちが集団生活を始めて、6年。

今では、そういうことを、楽しめるようになっています。
心境の変化です。

「子供は、自分の世界を拡げてくれて、
自分では知ることのないことや
人脈を連れて来てくれる」

私に教えてくれた人がいたのです。

子供がお世話になっている場所、人、環境。
知りたいって思うんです。

学校や幼稚園、保育所、習い事などなど。
自分目線でしか感じ取れないことって
すごくすごく狭い世界なんじゃないかなって思うんです。

自分・我が子とは違った角度から
物事を見る機会は、ママ自身をまた成長させてくれる。

学校、幼稚園保育園、地域や人とのつながりを感じられる。

それまで、見えていなかったこと(行事準備や、関わっている行政など)に
感謝の気持ちが生まれ、本当にありがたいな、って心から思えています。

もちろん、面倒なことはたーくさんあります(笑

愚痴や不満なんかもありますが(笑

それすら、おもしろい!
私の知らなかった世界だわ!って
楽しく思えるようになったのは
やはり、何でもその出来ごとの周りには、
人が関わっているから。

先生でも、地域の方でも、
みんなみんな、
我が子を見守り、
大切に思って下さっている人たちなんだって
感じることが出来て、
楽しく、PTAの仲間にも恵まれて、
任期をしっかり終えられたと思っています。

面倒だな、
出来れば避けたいな、って
思っているママがいるとしたら。

それは、すごくもったいないことだなって。

もちろん、環境やその地域、その学校や幼稚園・保育園などの事情もあるかと思います。

親である自分が、関わっていくことで、
そもそも感じていた面倒くささも、
ありがたいことに感じられることがあるかもしれないし、
子供のことに積極的に係れたという
ママの醍醐味なんかもあるんじゃないかな。

 

子供も、ママがそうやって関わってくれることを
喜んでくれると思うんですよね^^

 

係や、役員、面倒です!(それは絶対、笑)

 

でも、
子供のことに関わって、
いろんなことを知って、
世界を拡げてくれることは間違いない!

 

それこそが、ママになったことのちょっとしたご褒美というか、オプションみたいなものなんじゃないかな♪

 

Follow me!

The following two tabs change content below.

ふじもと  あきこ

フリーライター。ヨガ講師として教室を運営する傍ら、ライター・ISD個性心理学講師としても活動。 ヨガ教室の集客を目的に開始したブログが評判となり、その発信力を活かして、ライターとしての活動を開始。 1500人以上の女性と関わってきた経験を活かし、飾らず、共感を呼ぶ文章表現を得意とする。 神戸在住、年子姉妹の母。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。